パルパティーン皇帝による新秩序が発せられたとき、コレリアンのクリックス・メイディーンは帝国軍のエリート陸軍部隊に所属する将校だった。彼は自分の部下を公平かつ平等に扱い、その素性によって将来を変えるようなことはしなかった。そのため、彼の部隊は極めてよく訓練されており、メイディーン自身も周囲から「うぬぼれ屋」、ときには傲慢だと言われるほど、自信に満ちた大胆な男だったのである。事実、彼の人物像を誤解している者は少なくなかった。
しかし、彼はエリート陸軍部隊の指揮を執りながら数多くの賞賛を手にし、輝かしい記録を打ち立てていた。彼の部隊には死傷者が出ることもほとんどなく、大敗を喫したことなど一度としてなかったのである。なかでもメイディーンが心の中で最も誇りに感じていたことは、戦争における残虐行為を決して行わないということだった。彼には道義心が備わっており、敵を殺すよりも、むしろ改心させることを望んでいた。この道義心は、ついに彼の心を動かし、帝国地上軍における有望な将来と過去の輝かしい功績を捨て、反乱軍へ逃亡することを決意させたのである。
メイディーンが帝国軍からの逃亡を決意した具体的な背景は明らかでなく、彼自身もそれを語ろうとはしない。実際に、それが彼の気質であり、少なくともメイディーンを知る者は彼のプライバシーを尊重していた。しかし、噂によると、彼の帝国軍における最後の任務は皇帝から直接与えられたものであり、余りにも残虐な任務だったために、その途中で逃げ出したのだとも言われている。
しかし、メイディーンの逃亡はスムーズに進まなかった。彼は途中で帝国軍のロム・モーク将軍に捕らえられてしまい、オリナクラにある難攻不落の収容施設に投獄されてしまう。だが、熟練した反乱軍工作員カイル・カターンがこの刑務所に侵入し、メイディーンの解放に成功したのだった。その後、彼はコレリアンの安全な隠れ家に潜んでいたが、帝国軍も逃亡者を再び捕らえるべく、捜索の手を緩めてはいなかった。しかし、ローグ中隊の活躍によってメイディーンはうまく窮地を脱し、安全に身柄を同盟軍に引き渡されたのである。
敵対勢力の高級将校が投降する場合、通常はスパイ容疑を掛けられることが多いため大きな困難を伴うが、メイディーンは同盟軍にも快く迎え入れられた。彼の友人や同僚だった帝国陸軍将校たちの多くも既に同盟軍の一員となっており、彼らはそろってメイディーンの優れた才能と個性を尊重してくれたのである。悲劇のホス基地で任務に就いていたライカン将軍もメイディーンの友人の1人だった。2人はよく行動を共にしていたが、それはモン・モスマにメイディーンが危険人物ではないことを確信させるためのライカンの手助けだったのである。
瞬く間に同盟軍で頭角を現したメイディーンは、ライカンの推薦によって同盟軍の最高司令部諮問評議会の一員となり、モン・モスマの主任軍事顧問に就任した。当時、反乱軍では組織内における作業事項を彼のような新入りの一兵卒より遥かによく知る候補者が数人挙げられており、彼の就任はまさに異例の人事だった。しかし、モン・モスマがこのポストにメイディーンを抜擢した理由は単純明快だった。彼女は反乱軍の新しい展望を抱いており、彼は反乱軍がどうやって戦うべきか、あるいは反乱軍に何ができるかを先入観なしに考えることができたのである。
さらに、過去数回にわたって同盟軍と戦った彼の帝国陸軍司令官としての経験は、その貴重な価値を見事に証明してみせた。彼は帝国軍で培った地上戦における多くの斬新な戦略や革新的な概念を同盟軍にもたらしたのである。
当然のことながら、彼の立案した最も有名な作戦は、第2デス・スターの強力な防御シールド発生装置を破壊するためエンドアに特殊部隊を送り込み、艦隊による攻撃を援助したことである。この作戦は極めて大胆かつ危険なものだったが、メイディーンは細心の注意を払って計画していた。そして、多くの犠牲を払ったものの、彼が立てた他の作戦と同様に、劇的な成功を収めたのである。
エンドアの戦い後もメイディーンは一介の軍人として同盟軍に留まり、モン・モスマの要求する暫定評議会入りを頑なに断っていた。彼はあくまでも軍人であり、政治家ではないのだ。やがて新共和国の時代となっても、メイディーンは軍の上層部で精力的な活動を続け、ついには新共和国情報部の最高司令官に就任したのだった。
そしてエンドアの戦いから8年後、情報部のトップの地位にいたメイディーンは、恐るべきダークセイバー計画の存在を察知する。邪悪な野望を持つダーガ・ザ・ハットが超兵器のプロトタイプを建造し、その力で新共和国に大きな禍をもたらそうと画策していたのである。メイディーンはこの危機への対処に多大な時間を費やすようになり、ついに部下と共にダークセイバーへの侵入を決意した。だが、彼は部下の不注意によってダーガの手下たちに発見されてしまい、醜悪な犯罪王の前へと連行される。このとき、ダーガは何の躊躇いも見せずに、メイディーンをブラスターで射殺したのだった。
初期型ヴィクトリー級スター・デストロイヤーの主任設計技師として知られるワレックス・ブリセックスは、旧共和国を代表する技術者である。クローン大戦勃発の直前には、ジェダイ・ナイト専用のデルタ7・イーサスプライトを開発したチームのリーダーも務めていた。やがてパルパティーン皇帝による新秩序が施行されると、ブリセックスは共和国への貢献によって裁かれることを恐れ、姿を隠してしまう。しかし、反乱同盟軍が帝国に対する戦いを開始すると、彼も再び表舞台に姿を現したのだった。
彼の娘ライラ・ウェセックスは、夫を使って銀河全域にメッセージを送信した。このメッセージはブリセックスに対し、死に瀕した娘に会いに来いと呼びかける内容だった。もちろんこれは父をおびき出すための罠であり、ライラとその夫はブリセックスを捕らえるため、クエン宇宙ステーションにヴィクトリー級スター・デストロイヤー<サブジュゲイター>を派遣したのである。
同盟軍はブリセックスの考えに反対したが、彼は支援してくれる同盟軍工作員の小グループを引き連れて娘を訪ねに向かった。そしてブリセックスに対する陰謀が明らかになり、彼らは<サブジュゲイター>の倉庫に監禁されてしまう。その直後に同盟軍艦隊が駆けつけ、タスク・フォース・スターフォールが<サブジュゲイター>に攻撃を開始するが、彼らはブリセックスの存在に気づいていなかったのである。同盟軍の工作員は必死に倉庫からの脱出を試み、<サブジュゲイター>が爆発する直前になんとか脱出に成功する。こうして同盟軍はブリセックスの持つヴィクトリー艦に関する知識と、工作員たちの機知に富む資質を手に入れたのだった。
ブリセックスはその後も同盟軍に貴重な知識を多数提供し、その功績によって将軍の名誉職を与えられた。やがてエンドアの戦いを迎える頃には、ドドンナ将軍と共にAウィングの開発を行うことになる。
反乱軍、そして新共和国軍の名将として知られるエイレン・クラッケンは、ヤヴィンの戦いのおよそ50年前、惑星コントルームで生まれた。両親の経営する農場で育った彼は、機械の修理や改造に際立った才能を有しており、後にランドスピーダーからホロ投影機までなんでも扱う機械工の店を開店している。やがてクラッケンはコレリアン女性のジョスタと結婚し、帝国がコントルームを征服するまでには2人の子供を授かっていた。
クラッケンとその支援者グループは随所から帝国の横暴を阻止すべく故郷を逃れる。ジョスタは安全な場所に避難し、その間「クラッケン・クルー」たちは宇宙ドックや補給基地の破壊、地雷敷設の妨害などを行っていた。そして帝国軍の指揮官たちが特定の破壊工作員の捜索に本腰を入れるようになると、コントルームの住人たちも独自の軍隊を準備し始めるのだった。
熾烈な戦いが開始されたが、最終的には帝国のモフもコントルームの制圧は労力の無駄だと悟り、この惑星から手を引いた。だが、クラッケンは帝国が銀河系の他の惑星に対してもこのように寛容であるはずがないと考え、同盟軍のために戦うべく、妻と故郷から離れたのである。クラッケンは特にクリックス・メイディーン将軍による特殊工作部隊の任務において、初期の反乱同盟軍に多大な貢献をもたらした。装置を改良して予備動作を行えるようにする技術は彼を良き指導者とし、また帝国軍に立ち向かう勇敢さによって彼は2度にわたってネビュラ賞の栄誉を与えられている。
クラッケンはエンドアの戦い後も引き続き新共和国の中枢で活躍しており、新共和国における尊敬すべき政治家、そして軍事顧問となった。ローグ中隊のパイロットたちが軍籍を離れたときも責任ある立場におり、ブースター・テリックに対してインペリアル級スター・デストロイヤー<ヴィラランス>の委譲交渉を行っている。
タイフェラの戦いが始まると、クラッケンはウェッジ・アンティリーズに対して、実はローグ中隊の除隊願いを正式には受理しておらず、復隊を希望するならいつでも可能であると伝えた。彼らはタイフェラ航空宇宙防衛軍の一期生を訓練した後、再びローグ中隊として新共和国軍に復帰したのだった。
聡明なオランダー・ブリット少佐はエンドアの戦いに参加した反乱軍の将校である。彼はパノーと共に反乱軍に逃亡し、通信士官として任務にあたっている。
ストゥー・ヴィーズは帝国軍が守備隊を置くようになるまで、クラウド・シティで戦闘機の整備工として働いていた。その後、彼はランド・カルリジアンの指示で逃走し、彼を追って反乱同盟軍に加わったのである。反乱軍では宇宙船ドックで主に戦闘機への武器の装着を行っていたが、やがて上層部から後方支援部隊での任務を打診されるようになる。だが、彼はランドの船で働き続けたいと考え、その申し出を断るのだった。
コレリアンのマーマーはクリックス・メイディーン将軍と共に同盟軍へ亡命した元帝国軍技術者である。エンドアの戦い前に伍長に昇進し、同盟軍旗艦のカラマリ・クルーザー<ホーム・ワン>のドッキング・ベイ整備士に就任した。彼は艦の最後尾に搭乗する75名の戦闘機整備士、および12名のスター・クルーザー整備士たちをまとめている。
反乱同盟軍内部では、その規模の増大と共に様々な異なる文化が渦巻くようになってきた。ほぼすべての階級が人間のみによって構成されている帝国軍とは対照的に、同盟軍基地には銀河全域からやってきたエイリアン種族たちが多数集まっている。エンドアでの決戦に先立って行われた歴史的な作戦会議では、モン・カラマリ、イシ・ティブ、サラスタンなどのエイリアンたちが多数参加していた。そして、そこではプルーンに似た神秘的な顔立ちのエイリアンたちも帝国と戦う準備をすすめていたのである。
惑星ドレッセルは帝国によって征服された惑星の極めて典型的な一例だった。この惑星の資源に目をつけた帝国軍は駐屯部隊を配備し、原住種族のドレッセリアンたちから自由を奪い取ったのである。しかし、ドレッセリアンはボサンの援助を受け、抵抗を開始した。彼らは原始的なテクノロジーを使い、強襲用ライフルで帝国軍を幾度となく攻撃し、戦士としての有能さを証明して見せたのである。やがて彼らの英雄的行為は同盟軍の上層部にも伝えられ、ドレッセリアンたちは反乱軍への参加を求められることになった。
眼帯の戦士オリマーコは最初に反乱軍に加わったドレッセリアンの1人であり、同盟軍宇宙部隊での任務を与えられたドレッセリアンたちのリーダーでもある。
パノーはクリックス・メイディーン将軍の招集に応じて同盟軍に参加したドレッセリアンの偵察員である。彼は素早く出世を重ね、エンドアの戦い時には少佐に昇進していた。工作員としての経験もあり、あらゆる種類の攻撃計画についてメイディーンの戦術立案を補佐している。
ユタニ大尉は偵察員および重兵器の専門家として同盟軍に貢献している地上部隊の将校である。彼は野戦用装甲服に超小型リパルサー・エンジンを仕込んでおり、野戦用軽砲塔型兵器の運搬および使用の際にも滑らかに、かつ迅速に移動することができる。ユタニはエンドアの戦いにおいてハン・ソロ将軍率いる奇襲部隊に参加した。
ハン・ソロ将軍率いる第2デス・スターのシールド発生装置破壊部隊に参加したグリーヴ中尉は、このチーム内で最も腕のたつ名射撃手である。メイディーン将軍の招きで同盟軍の特殊部隊に参加する以前は、キャッシークのジャングルに関する知識を利用してガイドを行っていた。
故郷コルラーグ選出の帝国元老院議員を父に持つ若きジュダー・ペイジは、父の何一つとして不自由のない生活を非難し続けていた。彼は父によって帝国アカデミーに入学させられたときも、決して幸せではなかったのである。しかし、ペイジはこうした状況を自らの目標へと転じていく。彼は軍事に関するあらゆる知識を手に入れるために、父から得た自由を役立てたのだった。
ペイジは優秀な成績でアカデミーを卒業し、ヴィアーズ将軍指揮下の偵察員に任命される。しかし、コルサントで行われたレイア姫による反帝国の演説を聴いた彼は、レイアの帝国と銀河系の状況に関する考えに賛同し、反乱同盟軍へと亡命したのだった。ペイジはそこでルーク・スカイウォーカーやハン・ソロの英雄的活躍を目撃し、自分の選択が正しかったことを実感したのである。
やがてペイジはダーリン大佐の部下としてホスのエコー基地に配属された。エンドアの戦いではメイディーン将軍の命令によってソロ将軍の奇襲部隊に加わり、友人であるクラッケン大佐と行動を共にする。この戦いが終わるころには彼も中尉に昇進していたが、これ以上の昇進は拒否し続けていた。なぜなら、ルークやハンの活躍を見てきた彼は、階級などになんの意味もないことを十分心得ているのだ。
かつて帝国保安局の諜報員だったブラント中尉は、ホスの戦い後に反乱軍へ逃亡し、情報部の将校となった。彼は熟練のベテラン戦士であり、有能な偵察員であると同時に戦闘機パイロットでもある。エンドアの戦いでハン・ソロ将軍の地上攻撃部隊に加わる以前には、エイレン・クラッケンの射撃手を務めていた。
かつて帝国地上軍の前線で戦っていたブルックス・カールソンは、クリックス・メイディーン将軍と共に同盟軍に亡命したベテラン兵士である。彼はメイディーンによって特殊工作隊の偵察員に任命され、エンドアの戦いでは第2デス・スターを守るシールド発生装置の爆破を目的とした奇襲部隊に加わった。彼はこの戦いで軍曹の階級を手にしている。
コレリアンのブルックマンはメイディーン将軍の命令によって同盟軍の特殊工作隊に参加した反乱軍兵士である。偵察員として完成された技量を持つ彼は、エンドアのシールド発生装置を破壊するために組織されたハン・ソロ将軍の奇襲部隊でも斥候として活躍した。
反乱同盟軍のジャンキン軍曹は第2デス・スターのシールド発生装置を爆破するために組織されたハン・ソロ将軍の奇襲部隊の一員である。彼は爆破工作に精通しており、この任務のために準備された爆弾の監視を行っている。また、バンカーに爆弾を設置する際の配置方法についても、メイディーン将軍と事前に相談をしていた。
オルデラン出身のビーザー伍長は、第2デス・スターを守るシールド発生装置を破壊するため森林衛星エンドアに送り込まれた奇襲部隊の一員である。彼女はコンピュータを使った暗号解読を得意としており、カールソン軍曹からは偵察員としての訓練も受けている。普段は通信やセンサーの使用を専門としているため、ハン・ソロ将軍の常軌を逸したやり方に不快感を抱いていた。
デリヴァー伍長はハン・ソロ将軍率いるエンドア奇襲部隊に偵察員および衛生兵として参加した唯一の新人工作員である。ホスの戦い時の彼は、ダーリン大佐に仕える神経質で好戦的な青年だった。その後デリヴァーは特殊工作隊への入隊を志すが、帝国軍への乱射を繰り返し、道は遠のく一方だった。しかし、ダーリンの辛抱強い抑制によって、デリヴァーはついにメイディーン将軍に認められるようになったのである。
射撃の名手として知られるジャンスが同盟軍に入隊したのは、エンドアの戦いの直前のことである。彼はブラステック社で武器の設計および評価を担当していた経験があり、そこで培った技術を同盟軍でも偵察員および射撃手として発揮している。さらに、ジャンスはブラステック社を退社する際に貯蔵庫にあったA280ブラスター・ライフルをすべて持ち出しており、それらをすべて同盟軍に提供したのだった。彼はその後、ハン・ソロ将軍率いる奇襲部隊の一員としてエンドアの戦いに参加している。
ケンサリック伍長は反乱同盟軍の偵察員であり、前線での捜索員も行っている。彼はダーリン大佐の部下としてホスの戦いに参加しており、その後のエンドアの戦いではハン・ソロ将軍の奇襲部隊の一員として選ばれている。彼の任務はエンドアに到着後、敵に気づかれる前に奇襲部隊の痕跡をこの森林衛星からすべて抹消することだった。
チャンドリラ出身のミッジ伍長は、モン・モスマが反乱の狼煙を上げたときに同盟軍に参加した独学の名狙撃手である。彼はクリックス・メイディーン将軍によって、エンドアの地上戦における野戦の名手として召集された。