<ネヴータ・ビー>
提供: スター・ウォーズの鉄人!
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
<ネヴータ・ビー>は、クローン大戦中に独立星系連合に対して使用された、銀河共和国のロザナ・ヘヴィ・エンジニアリング社製アクラメーターI級アサルト・シップである。ヤヴィンの戦いの22年前、この船はムーニリンストの戦いに参加し、宇宙戦闘機母艦として156機のV-19トラント・スターファイターを搬送した。また、この船はジェダイ将軍オビ=ワン・ケノービとそのパダワン、アナキン・スカイウォーカーを戦場へと運んだ。ジェダイの指揮する部隊はこの戦いに勝利し、惑星を共和国にもたらしたのである。
目次 |
特徴
<ネヴータ・ビー>は、クローン大戦で使用するためにロザナ・ヘヴィ・エンジニアリング社によって建造されたアクラメーターI級アサルト・シップである。全長752メートルを誇るこの船は、12基のクワッド・ターボレーザー・キャノン、24基の対宇宙戦闘機用レーザー・キャノン、さらに船首には4門のミサイル発射管を装備していた。姉妹艦と同じクラス0.6のハイパードライブを搭載した<ネヴータ・ビー>は戦場へ迅速に移動し、多数の兵士たちを展開させることができた。また、<ネヴータ・ビー>は主に上部ラックに、少なくとも12機の低飛行強襲型兵員輸送艇を格納していたが、あくまでも宇宙戦闘機母艦に最適化されていたため、デッキには156機のV-19トラント・スターファイターが準備されていた。
歴史
ヤヴィンの戦いの22年前、銀河共和国と独立星系連合との間でクローン大戦が勃発したことによって、クワット・ドライブ・ヤード社の子会社であるロザナ・ヘヴィ・エンジニアリング社は、アクラメーターI級アサルト・シップをはじめとする共和国グランド・アーミーのための戦艦や地上用車両の製造を担うようになった。アクラメーター級は兵員輸送を主目的として設計されていたが、共和国はこの多目的船が司令船、移動本部、コマンドー・インサーション・プラットフォームなどの他の任務へも転用可能であることに気付いた。<ネヴータ・ビー>もこのような本来の設計意図に反する任務へと転用されたアクラメーターの1隻であり、156機のV-19トラント・スターファイターを格納した宇宙戦闘機母艦として使用されたのだった。
ジオノーシスの戦いの4ヶ月後、共和国は連合の主要メンバーであるインターギャラクティック銀行グループの本拠地、ムーニリンストへの攻撃に踏み切った。<ネヴータ・ビー>は他の何百もの船と共に、共和国のクローン・トルーパー軍と宇宙戦闘機部隊を惑星へと運ぶことになる。ジェダイ将軍オビ=ワン・ケノービとそのパダワン、アナキン・スカイウォーカーも<ネヴータ・ビー>に搭乗し、2人は共和国の強襲部隊の指揮を執ったのだった。ケノービは地上攻撃を指揮し、一方でスカイウォーカーは艦隊の宇宙戦闘機部隊を率いていた。そして戦闘が開始されると、<ネヴータ・ビー>の発着ベイからスカイウォーカーの専用デルタ7・イーサスプライト級ライト・インターセプター<エイザー・エンジェル>に率いられたV-19部隊が出撃し、惑星を守る分離主義勢力のガン・プラットフォームやドロイド・スターファイターと交戦を開始する。さらにその直後、アサルト・シップのガンシップも発進し、ケノービとクローン・トルーパーを地表へと運んだ。ジェダイに率いられたクローン軍はこの戦いに勝利し、ムーニリンストは共和国の手に落ちたのである。